« ステッチを楽しむ12インチ | メイン | 10月の銀座ソレイユ定期クラス »

2008/10/01

コメント

スプスプ

のぶここさ~ん!こんにちは!でたらめに何も考えずに
紙を縫っていったらできたんですよ!はじめなんで開かないの?
と思ったけど「まっ、いいや!」ってことで「状差し」にしました。
9作目は是非「状差し」にチャレンジしてみてくださいね!

のぶここ

わぁ\(≧▽≦)丿
色合いがめちゃめちゃ素敵です!
カードを挟む…なるほど~!気付きませんでした!
スターブック9冊目作りたくなってきちゃいましたo(^-^)o
私はスプスプさんが身近にいるお嬢様が羨ましすぎますが…(*‘‐^)-☆

スプスプ

どうぶつの森の母さん、こんにちは!
親子の会話おなじですか~!なんだか嬉しい!(笑)
好きなものが違うから、お互いの作ったものに???
なんですよ。まず、私が娘を認めてないなぁ・・・と
反省するのですが、そう思って見直しても「ええ~」って
感じたり、身近でも身近だからこそ認められない
苦しさを感じる日々です。「こだわり」が皆違うので
すが、ものづくりが好き!は影響なのかな?
本人は絶対「うん」とは言わないとおもいますけど・・
(笑)では!また!!

どうぶつの森の母

スプスプさんの作ったものも素敵ですが・・
ワタシは親子の会話の方にピッピッ!!
まるで我が家のようです。
親の反応がもう少し強引ですが(笑)

人の作るものにほとんど関心なし。
それでいて、意外に自分も作るの大好き。
ものクリエーションでは、体験予算使い切りました。
実はお嬢さんも、スプスプさんの影響大いに受けているんですね。

スプスプ

*mika*さん、こんにちは!そんなアイディアなんてもんじゃないんですよ。あまったもので無理やり作ったら、半端な作品ができた!
というかんじですぅ~♪私の家では家族が皆SBにまったく興味なしですから、徹底した個人主義者の集まりですから、笑うどころか見方によっては私が可愛そうで泣けてしまうかもしれませんよん(笑)では、また!

スプスプ

mayujiさん、こんにちは!壁面に付けて飾ったら・・・あれ?レターラックになる?と思ったんですよ。カードや名詞などのサイズにぴったりで失敗は成功のもと!って思えた瞬間がありましたが、成功ってほどでもなか・・・とすぐに気が付きました!あはは
ミシンクロパにいらしてくだされば作れると思うので是非いつか
おいでくださいませ!

スプスプ

あこりんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。実物は「余りモノ&失敗作」なんですよ~。でも、次の定期クラスで見ていただけるように持って行きますね!

あこりん

しつこく登場です。
実物がとっても見たいです。
昨日から何度もブログをのぞきに来ています。
ぜひぜひ、今度お願いします。

*mika*

かわいい~。
あまり紙をまたまたスターブックにしてしまうアイデア・・・。
すごすぎです。

そして、娘さんとの会話もかわいい♪
1日スプスプさん宅で過ごしたら、笑いっぱなしで腹筋鍛えられそう♪

mayuji

このスターブック
な~んてかわいいんでしょう!
こんな片面だけのも
出来ちゃうんですね。
色々はさめちゃうだなんて
もう!スプスプさんっ
寝る前にいいものを
見せていただきました。
幸せ~!!

この記事へのコメントは終了しました。