スタンプの楽しみ方はいろいろありますが
カードやATCなどペーパークラフトを作るとき
一番簡単な方法は
好きな色のインクを選んで
紙にポンと捺すだけ!
それだけでもじゅうぶん楽しいのですが、
「スタンプアート」となると奥が深いので
いったいどうやって作ったの?と思うようなものまで
さまざまテクニックがあります。
誰でも簡単に、しかも塗り絵のように
好きな色を好きな場所に塗りながら
カラフルなカードを作りたいときなどに
オススメなのは ・・・
絵柄が線画のスタンプを
単色のスタンプインクで捺したあとに
マーカーや色鉛筆・カラーインク・パステルなどで
着色していく方法です。
着色するためのツールはさまざまありますが
今、Stamperの間で人気なのは
アルコール系マーカーの「COPIC(コピック)」です。
カードやATCなどペーパークラフトを作るとき
一番簡単な方法は
好きな色のインクを選んで
紙にポンと捺すだけ!
それだけでもじゅうぶん楽しいのですが、
「スタンプアート」となると奥が深いので
いったいどうやって作ったの?と思うようなものまで
さまざまテクニックがあります。
誰でも簡単に、しかも塗り絵のように
好きな色を好きな場所に塗りながら
カラフルなカードを作りたいときなどに
オススメなのは ・・・
絵柄が線画のスタンプを
単色のスタンプインクで捺したあとに
マーカーや色鉛筆・カラーインク・パステルなどで
着色していく方法です。
着色するためのツールはさまざまありますが
今、Stamperの間で人気なのは
アルコール系マーカーの「COPIC(コピック)」です。
何よりも魅力的なのはその色数の多さ!
(コピックチャオは144色・コピックスケッチは334色)
そして重ね塗りをしても色むらになりにくい
鮮やかな発色!
スーパーブラシは絵筆のように使い勝手が◎
グラデーションで自然な陰影などを付けることで
奥行きや立体的な表現も可能・・・などなど
コピックで塗るとき、輪郭線となるスタンプに
適しているインクはツキネコの「メメント」です。
適しているものと適さないものの
違いが分る例を下に作ってみました。
右はツキネコの「メメント」(TUXEDO BLACK)です。
豚ちゃん部分を見てください!
明るい黄色や薄い肌色のような色はインクが滲んで
汚くなってしまいます。
(*水性マーカーの場合は「バーサファイン」でOKです。)
線画のスタンプをコピックで
塗り絵のように塗りたいなぁ~と思った方
「メメント」+「コピック」の組み合わせを
是非覚えておいてくださいね!
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。